ピノ・ノワールとは?
赤ワインなのに、軽やかで美しい──
ピノ・ノワールは、世界中のワインラバーを魅了する“エレガントな赤ワイン用ブドウ品種”です。
・香りはイチゴやラズベリーなどの赤系果実、時にスミレやバラのような花の香り
・味わいは軽やかで酸が美しく、渋み(タンニン)は控えめ
・「赤ワイン=重い」と感じる方でも、スッと体になじむ飲み心地
繊細だからこそ、産地の気候や土壌(=テロワール)の影響を色濃く受け、国や地域によって味わいが劇的に変わります。
このセットでは、その“違い”をまるごと楽しめます。
世界を旅する6本のピノ・ノワール
《それぞれの個性を、飲み比べで体験》
〔セット内容〕
■フランス:クラシックでエレガントなピノ・ノワールの原点
・ドメーヌ ポワゾ ペルナン・ヴェルジュレス 1er Cru アン・カラドゥ2017 (ブルゴーニュ)
ブルゴーニュの中でも、評価の高い畑=「プルミエ・クリュ(一級畑)」で育ったブドウを使用。しっとりとした熟成感があり、イチジクや紅茶のような深みある香り。きめ細やかなタンニンと、ほのかに土やキノコを思わせるニュアンスが、複雑で落ち着いた味わいを生み出しています。
ピノ・ノワールの“熟成の美しさ”を感じたい方におすすめです。
・メゾン ルロワ コトー・ブルギニヨン・ルージュ 2022(ブルゴーニュ)
ナチュラル志向のピノ。果実味中心でチャーミング。今すぐ楽しめるスタイル。
・ダヴィド・デュバン ブルゴーニュ・ルージュ 2020(ブルゴーニュ)
モダンな造りのピノで、ベリー系の果実味と程よい酸がバランス◎。
■アメリカ:果実のふくよかさと包容力
・カレラ ピノ・ノワール セントラル・コースト 2022(カリフォルニア)
カリフォルニアを代表する名門。ジューシーな果実感と柔らかさ、ほんのり甘やかな余韻が心地よい1本。
・【パーカーポイント 89点】アルマ・デ・カトレア ピノ・ノワール 2022(カリフォルニア)
ブルゴーニュ愛に満ちた女性醸造家が手がける、華やかで洗練された1本。赤系果実のピュアな香りと、カリフォルニアらしいジューシーさが調和し、余韻にはほんのりスパイスのニュアンス。繊細さと艶やかさが同居するスタイル。
■ニュージーランド:爽やかでバランスのよい新世界スタイル
・アワテレ・リヴァー ピノ・ノワール 2021(マールボロ)
フレッシュな果実味と清涼感、ハーブやミネラルのニュアンスもある、飲み飽きない1本。フランスとカリフォルニアの中間的スタイル。
【KATSUDA SPECIAL PRICE】
《迷ったらこれ!人気銘醸の3万円お得セット》 その他ラインナップはこちら |
|