レビュー 一覧
レビュー書き込みで300ポイント進呈
ご購入いただいた商品にレビューを書き込みいただくと、1商品につき300ポイントを進呈いたします。
レビューの投稿方法
      商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
      ニックネームをご記入ください。
      おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
      よろしければプロフィールをご記入ください。
      ※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
    
- 
          このラベルから想像する味、香り。 笑っちゃう程、ワクワクウキウキします。
- 
          
          
          スケアクロウのラベル、オシャレだと思います。 ワクワク感がありますね。
- 
          2012年シャンパン大当たりのマグナムさん達とゆっくり飲ませていただきます。シャプティエブランとの出会いに感謝です。ありがとうございます。
- 
          2019年は記念すべきヴィンテージでしたので購入しました。 どの様なワイン会を計画するのか今からお楽しみです。
- 
          シャプティエ ブランの中でル メアルは私にとって想い出深い 一本です。3000mlですので24名以上のワイン会でゆっくりと 飲みたいものですね。〆はソーテルヌが合いそうですかね。 ルージュはローヌかブルゴーニュか?迷いますね。 どちらにしても楽しみです。
- 
          2007年ビックヴィンテージのシャプティエ エルミタージュ ルージュ 1500ml を三畑 。ありがとうございます。 ライアス、ペゴーと共に2037年に抜栓させて頂きます。 楽しみです。
- 
          
          
          シャンパンはマグナムが美味しいよね。 と、わかっていても手元に置いておきたい一本でした。
- 
          2016年は100点のワインが多いので是非飲み比べてみたいものですね。きっと100点のワイン105点、110点、120点と違いがくっきりわかるんだろうね。楽しみです。
- 
          まさかシャプティエ レルミット 3000ml 2009年 100点 。 が、手に入るとは思ってもおりませんでした。 シャプティエの白は私にとって異次元の美味しさでライアスの白よりも好みです。 2026年12月に1986年マルゴー6000mlのワイン会で一緒に抜栓したいと思います。
- 
          
          
          カベルネソーヴィニヨン100%の飲み比べも楽しいのですが 2015年頃セラーの中ですっかり忘れ去られていた1984年の ムートンがありました。そうです、最強のオフヴィンテージで しかもカベルネソーヴィニヨン100%で作られたと聞き、 これは頑固なワインで又、本当に飲めるのか?と思い込んでいたワインを抜栓したのです。ムートン系の味もしっかりと楽しめたのですがそれ以上に美味しかったのです。(足は早かった) それを想うとスケアクロウ2014.2015.2016を2036年に飲み比べるのは早すぎるのでしょうか?
 
             
             
             
             
             
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  