美しい自然を映し出した、芳醇な味わいの一杯。
ニュージーランドワインは、フルーティーで口当たりの良さが特徴で日本でも人気が高まっています。白ワインが生産量の 80% 以上を占め、代表的な品種はソーヴィニヨン・ブランです。こちらはフランス・ボルドー地方を原 産とする白ブドウ品種ですが、ニュージーランドのものは他地域と比べ、ハーブやパッションフルーツのようなエキゾチックなアロマを体感することができます。赤ワインはピノ・ノワールの評価 がとても高く、鮮やかでピュアな果実味と、ナチュラルな酸味が調和した味わいが魅力です。 主要産地はマーティンボロ―、マールボロ、ギズボーン、ホークス・ベイなどで、亜熱帯を思わせる気候の地域から、半大陸性気候の乾燥地帯にいたるまで多様な地域性がみられますが、いずれの地域でもダイナミックな自然の恵みを受けた上質なエレガントなワインが造られています。和食を含め幅広い料理に合わせやすいのも魅力です。ニュージーランドワインの歴史はまだ浅いですが、先進的な醸造技術の導入により、品質・評価の両面で進化を続けています。