【パーカーポイント 97+点】
シャトー トロタノワ 2017 Chateau Trotanoy フランス ボルドー 赤ワイン 新入荷

商品番号 2509-1-060
[ 605 ポイント進呈 ]
クール便対応可能
通常販売価格(税込) ¥ 60,500 税込
会員メンバー価格(税込) ¥ 54,800 税込

複雑な土壌がもたらす独自の味わい。長期熟成に向くエレガントかつ力強いキュヴェ

トロタノワの畑は約7ha。ペトリュスの近くに位置しており、このキュヴェは、平均樹齢35年の古樹から得られるブドウで造られます。また、砂利を含む粘土や深い黒粘土に加え、鉄分を多く含む“crasse de fer”が折り重なる複雑な土壌が、ワインに力強さと奥行き、そして豊かな複雑味を与えています。
収穫はすべて手摘みで行われ、光学選果機と人の手による厳選で、最良のブドウだけが選ばれます。その後、温度管理されたコンクリートタンクやステンレスタンクで発酵させ、フレンチオーク新樽50%で16~18か月間熟成させます。
ペトリュスとほぼ同様の工程で造られるこのワインは、熟した果実味と滑らかでありながら存在感のあるタンニンが特徴で、長期熟成に向く逸品です。特に評価の高い最上のヴィンテージであれば、30年以上の熟成にも耐えうるポテンシャルを持っています。

芳醇な果実味に下草のニュアンス。奥深いアロマと力強い味わいが魅力的な一本

プラムジャムやブラックベリーの豊かな果実に、リコリスや下草、湿った土を思わせるニュアンスが重なり、奥行きのある香りを形成。時間とともに複雑で魅力的なアロマが広がります。ミディアムボディでありながら芯のしっかりとした構造を備え、力強い果実味ときめ細やかなタンニンが調和します。フィニッシュは長く、緊張感を湛えた余韻が続きます。長期熟成によりさらなる進化を期待できる一本です。

生産者
シャトー トロタノワ
Chateau Trotanoy
ヴィンテージ
2017
容量
750ml
解説
パーカーポイント: 97+点
予想される飲み頃:2024 - 2067

Medium to deep garnet-purple in color, the 2017 Trotanoy is 100% Merlot and begins quite stubborn and broody on the nose at this youthful stage, needing a lot of coaxing to reveal a core of plum preserves, blackberry pie and licorice with suggestions of cast-iron pan, underbrush, tilled soil and charcoal. Medium-bodied, the palate is not at all weighty, but it is built like a brick house, with bags of restrained, muscular fruit and a solid line of firm, grainy tannins, finishing with epic length and fantastic tension. A very impressive wine that should by incredibly long-lived!
(The Wine Advocate, Mar 17, 2020)

ムエックス社が所有しペトリュスと同じ醸造チームが手掛ける、銘醸シャトー

シャトー トロタノワ Chateau Trotanoy

シャトー・トロタノワは、ポムロール地区に位置し、「シャトー・ペトリュス」を手掛けるムエックス社が所有するシャトーとして知られています。

畑は18世紀半ばにジロー家が所有しましたが、分割と転売を経て現在は約7haに縮小。1953年にムエックス社が取得し、1956年の霜害ではポムロールで唯一深刻な被害を免れたことでも知られています。一時的な低迷期を経験するものの、ムエックス社の尽力によって再び名声を取り戻しています。

この歴史を支えてきた約7haの西向きの畑は、鉄分を多く含む“crasse de fer(クラス・ド・フェール)”と呼ばれる粘土質と砂利質の混合土壌です。夏には乾いて固まり、雨後にはコンクリートのように硬くなる扱いにくい土壌であることから、古いフランス語で「うんざりする」という意味から「トロタノワ」という名前になったといわれます。しかし、この土壌こそがブドウに力強さと複雑味を与え、平均樹齢35年の古樹由来の凝縮感も相まって、長期熟成にふさわしいワインを生み出します。収量は1haあたり39hlとメドック1級よりも厳しく制限され、少量生産へのこだわりが徹底されています。

さらにトロタノワの魅力を高めているのが、ペトリュスと同じ醸造チームによる管理です。そのためトロタノワはしばしばペトリュスと比較されます。メルロ比率や新樽使用率にわずかな違いこそありますが、製造過程はほぼ同様で、ペトリュスに通じる味わいをより手の届きやすい価格で楽しめることが人気の理由となっています。評論家からの評価も高く、2016年と2018年ヴィンテージはロバート・パーカーで99点を獲得。さらに2018年は、ジェームス・サックリングによる「TOP 100 WINES OF FRANCE 2021」で第2位に選ばれるなど、揺るぎない名声を確立しています。


シャトー トロタノワ 一覧へ

1000円ポイント